AWS [AWS] IAMユーザにAWSサポートに問い合わせできるようするために必要なこと IAM権限でAWSコンソールを利用しているユーザから、AWSサポートに問い合わせたいとのリクエストがあった時の対応です。 実現したいこと IAMユーザにAdministratorAccess権限を付与 そのユーザがAWSサポートに問い合わ... 2020.05.22 AWSクラウド
Nginx AWSのCloudFrontを使っている時に「real_ip」をNginxのフォーマットで取得する方法 先日とあるEC2インスタンスのAMIを取得して、別環境で構築したときのこと。Nginxのアクセスログの「remote_host」を眺めていると別のIPアドレスに置き換わっている現象に遭遇しました。 状況 前段にCloudFron... 2019.02.25 Nginxサーバ設定
AWS ElastiCacheのRedisのrdbファイルのバックアップ方法 こんにちは。 今度システムリプレースでElastiCacheのRedisのデータを移行しなくてはならず、ElastiCacheのRedisのrdbファイルをどのように取得するのか調査しました。サーバ上であればbgslaveで一発なのですが... 2017.06.10 AWSElastiCacheクラウド
AWS VMwareの仮想マシンをAWSに移行する プライベートクラウドのVMWareの仮想マシンをパブリッククラウドのAWSに移行したときのメモ 環境 Hypervisor : VMwareESXi5 OS : Ubuntu 12.04 LTS 手順 1.VMware上の仮想マシンを... 2016.02.08 AWSクラウド
AWS AWS-VPC – プライベートサブネットのインスタンスからNATインスタンス経由で外部に接続しようとした時にハマった件 状況 ・プライベートサブネットのインスタンスのパッケージ情報を更新しようとした ・ルートテーブルにNATインスタンスを設定 ・ルートテーブルにプライベートサブネット割り当て ・インスタンスで「sudo apt-get update」を実行し... 2015.06.22 AWSクラウド
AWS awscli – autoscaling create-auto-scaling-group コマンドのサンプル autoscaling create-auto-scaling-group コマンドのサンプル VPCではゾーンを指定するのに --vpc-zone-identifierオプションにSubnetIdを指定、EC2では--availabili... 2015.06.09 AWSクラウド
AWS awscli – autoscaling create-launch-configuration コマンドのサンプル autoscaling create-launch-configuration コマンドのサンプル --associate-public-ip-address を指定したコンフィグを使用してEC2を起動しようとするとエラーになるので注意! ... 2015.06.09 AWSクラウド
AWS awscli – 「aws ec2 describe-instances」の良く使うコマンド awscliからインスタンスIDを指定して情報を取得するコマンド インスタンスをawscliで操作するために、インスタンスIDを取得するのは基本! aws --profile <PROFILE> ec2 describe-ins... 2015.04.28 AWSクラウド
AWS AWS-EC2 – セカンダリIPの追加方法 MongoDBのレプリカセットをセカンダリIPで認識させて、インスタンス不良の時に入れ替え作業を簡単にするために設定。 環境 OS:ubuntu14.04 1.AWS Management ConsoleからセカンダリIPを付与 2./et... 2015.04.28 AWSEC2クラウド