BigQuery bqコマンドでプロジェクト指定してコマンドを実行 bqコマンドを使って別プロジェクトにCSVファイルをインポートする時に調べた時のメモ。 結論 --project_id オプションを使ってプロジェクトIDを指定する 環境 GCP Ubuntu 18.04.03 LTS (Bionic... 2020.11.25 BigQueryGCP
GCP [GCP] bqコマンドでjobidを使ってステータスを確認してみる redashのデータソースにBigQueryを指定してクエリを実行した時、エラーメッセージが出ました。 Error running query: { "error": { "code": 404, &... 2020.07.21 GCPクラウド
WordPress GCPでSSL対応したWordPressを簡単に構築してみる 個人ブログをWordPressに移行した時にGCPにWordPressを構築しました。SSLに対応させる時に少し苦戦しました。その時のメモになります。 GCP側の設定 GCPプロジェクトを作成 作成方法はこちらを参考にしました Google... 2020.05.06 WordPressサーバ設定
GCP gcloudコマンドでプロンプト入力を無効にする方法 gcloud コマンドでスナップショットを削除しようとすると、削除するかを確認される。 $ gcloud compute snapshots delete snapshot-test The following snapshots will... 2020.01.24 GCPクラウド